FASHION

ストリートにキメるならGETしたい♡韓国女子の「カーゴパンツ」を取り入れたコーディネート特集!

韓国女子の「カーゴパンツ」を取り入れたコーディネートをご紹介します。

ファッション

カーゴパンツ

カーゴパンツとは、貨物船で労働していた船員の間で使われていた、作業用パンツのこと。

両手が開くように、脚の外側に大きなポケットが付けられているのが特徴です◎

近年では、カラーやデザインも豊富に展開されていて、ファッションアイテムとして注目を集めているんです。

これ一つ取り入れれば一気にストリートっぽくなれちゃうアイテム♡

今回は、韓国女子の「カーゴパンツ」を使ったコーディネートをご紹介します。

パーカー・スウェットに合わせる

定番のブラックのカーゴパンツを、ブーツインしてスタイリッシュに。

ワイドなイメージの強いカーゴパンツですが、最近ではデザインも様々!

少し細身のものを選べば足がすらっと長く、スタイルアップして見えます。

裾がリブになっている、ジョガータイプのものなら、もたつかずにすっきりと着こなすことができます。

ストリートというよりはカジュアル系のスタイルに仕上げたい方におすすめ◎

オーソドックスなカーキはミリタリー感が強くなりがちですが、スニーカーなど小物をトレンドのアイテムで合わせて今っぽく。

周りと違う個性を出したいなら、思い切ってカラーのパンツを取り入れるのもおすすめです。

デニム素材のパープルで、派手ではないけれど自分らしさを確実にアピール。

トップスに同系色のカラーを持ってくれば、間違いないコーデができます。

シャツに合わせる

ボトムス選びが難しいオーバーサイズのシャツも、太めのカーゴパンツに合わせれば今っぽく着こなせちゃう!

お尻までの長さの丈のシャツをチョイスして、全身のシルエットをだぼっとさせるのがおしゃれに見えるコツです。

夏まで履けるホワイトのカーゴパンツは、ネイビーのシャツと合わせて思いっきり爽やかにスタイリング♡

ボタンを上だけ留めて白Tシャツを見せるようにして、よりすっきりとした印象に。

スニーカーもネイビーやブラックなどのはっきりしたカラーにすれば、コーディネート全体を引き締めてくれます。

ニットに合わせる

ぴったりとしたニットのカーディガンに合わせれば、K-POPアイドルの衣装のようなスタイルに。

お腹を出せる季節になったらミニ丈のニットをチョイスして、ハイウエストのカーゴパンツで脚長効果を狙うのもアリ◎

ニットだときれいめになりすぎてしまうと感じるなら、裾に向かって広がるワイドなカーゴパンツを合わせてみて!

ダメージ加工したTシャツをインナーにチラ見せして、ヘロヘロ感がおしゃれなスタイリングになっています♡

まとめ

今回は、韓国女子の「カーゴパンツ」を使ったコーディネートをご紹介しました。

カラーやデザインも豊富で、多様な雰囲気を演出できるアイテムです。

ボトムスがいつも似たデザインになってしまってお悩みの方は、ぜひ取り入れてみては?♡

あなたにオススメの記事 RECOMMEND