TOP
FASHION
BEAUTY
CULTURE
ALL TOPICS
NEWS
ACCESSORIES
SPECIAL
COSMETIC
MAKEUP
SKIN
HAIR
NAILS
BODY
CHANNEL
ENTERTAINMENT
TRAVEL
CAFE
FOOD
LIFE
GOODS
KOREAN
カルチャー 2022/01/16
happylotteworld
ロッテワールドとは地下鉄2号線・蚕室駅(チャムシル)4番出口から直通で行ける、韓国を代表するテーマパーク。
室内にもあるテーマパークなので天候を気にせずに楽しめるのもポイント◎
suuuuuunny_y
中央にあるお城やメリーゴーランドはロッテワールドのフォトスポットなので、写真を見たことがある方も多いのでは?
アトラクションも豊富で、子供から大人まで存分に楽しめるテーマパークです。
今回はそんなロッテワールドで食べられる、インスタ映え間違いなしの“ワンハンドメニュー”を⑤つご紹介します♡
ss.o0o0
うさぎの形をした可愛い綿菓子。
綿菓子を持ってメリーゴーランドの前で写真を撮れば、“人生ショット”がゲットできちゃいます!
他にもくまやカカオフレンズのアピーチなど、カラフルなキャラクターがいっぱい♡
luckyduck_314
チュロスの上にドーナツが刺さった「ジャイロチュロス」。
上にトッピングされたカラフルなソースやくまのグミがテーマパーク感満載♡
ボリュームがあるので小腹が空いた時にぴったりなメニューです。
bab.bujang
ロッテワールドのキャラクターであるローリーが描かれたスムージーのようなスラッシュ。
パイナップルやいちごなど味によって色が変わるので、友達と違う味を買うとより写真映えします。
容器もチャックが閉めれるので持ち運びに便利なのもポイント◎
dori_fo.od
ポテトとセットになったソーセージ。
上にかかった甘いソースとマッチして一緒に食べると絶品です。
ロッテワールドではたくさん歩くので、ガッツリメニューも嬉しい♪
参照元:
https://m.blog.naver.com/mee814/222138244816
カップに入ったトッポッキはシェアして食べるのにぴったり!
テーマパークの中でも韓国料理を楽しめるのが韓国らしいです。
チーズトッピングもできるので辛い食べ物が苦手な方でも安心◎
gjr357._._
今回はロッテワールドで食べられる“ワンハンドメニュー”をご紹介しました。
ついついテーマパークに行くと、色んなフードを食べたくなるのは万国共通◎
ロッテワールドに訪れた際はメリーゴーランドやお城などのフォトスポットの前で、ぜひ一緒に写真を撮ってみてください。
ロッテワールド公式サイト
ロッテワールド公式Instagram
※下記のQR or 友達追加から追加できます。
友達追加すると毎日、韓国のトレンド情報や気になる話題がLINEのタイムラインでもチェックできます。
mioko
韓国旅行
韓国
カカオフレンズ
スイーツ
グルメ
ソウル
韓国 名所 観光スポット
デザート
ソウル・蚕室(チャムシル)
ロッテワールド
2023/03/20
デートや女子会にもおすすめ!【ソウル・延南洞】にある、パスタやステーキが美味しい人気店「Joli yeonnam(졸리연남)」
2023/03/18
バスクチーズケーキが評判!【韓国・釜山】にある、カフェ「CAFE EPPLE(카페이플)」をチェック♪
2023/03/15
プレゼント選びにもおすすめ◎【ソウル・漢南洞】にある、文具・雑貨ショップ「MILLIMETER MILLIGRAM」
2023/03/10
洗練された空間で楽しむクリームラテ◎【ソウル・建大】にある、カフェ「TERRCOTTA(테라코타)」をチェック!
2023/03/05
韓国コスメブランド「KIRSH BLENDING」דサンリオ”♡可愛すぎるコラボアイテムが話題!
2022/11/28
食べ歩きの人気店◎【ソウル・鷺梁津】にある、屋台「オガネパンケーキ(오가네팬케이크)」をチェック。
1
“iOS14”で可能になったホーム画面をおしゃれにする方法♡韓国女子のホーム画面&設定方法をご紹介。
2
TWICEが待望のカムバック!新曲「I CAN’T STOP ME」で新たな魅力を披露♡
3
韓国・ソウルに行ったら絶対に訪れて欲しい♡漢江(ハンガン)を眺めることが出来る絶景スポットを4選。
4
全女子が憧れる“最強”の4人組!?テリちゃんのインスタによく登場する“③人の美女”が気になる♡
5
韓国のSNS上で話題になっている“東京オリンピック”④大イケメン♡サッカー選手や身長185cmの女子バレー選手も!
ランキングをもっと見る
dior
H&M
カフェ
>
韓国のテーマパーク「ロッテワールド」に行ったら絶対に食べたい!インスタ映え間違いなしの“ワンハンドメニュー”⑤選!